冷えるとこれまで産まれた稚魚や
いろいろアソートで貰ってきた当年メダカたちの
成長も鈍ってきますし,なによりも,夏の暑さにめっぽう強いメダカも
冬には数を減らすことが一番多いといいますから
冬がやって来る前に少しでも育ってくれ〜…と思うばかりです。
さて今週は月〜金5日連続でいくと宣言しました1コマシリーズ,
3日目の水曜もいきます。どうぞ!


絵の練習も兼ねて,とにかく数をこなそうという意味もあっての
連続更新なのですが,机とか物を入れた途端に下手さが際だちますね。
orz …。
さておき,
Breakって直訳すると「壊す」で,日本語的にはネガティブな
意味で感じやすいですけど,いい意味の「破る」「打破する」
で使われることも多いんですね。breakfastと書けば,断食明けに食べるもの=朝食
だったりしますものね。
このほかstormと書けば「嵐」で,めちゃめちゃになる,
混乱するというイメージを抱いてしまいますが,
brainstormと書けば活性化しているような
ポジティブな意味の言葉になりますね。
「本当に彼って常識外れだよね。
いい意味で」
の「いい意味で」って,英語でなんて言うんでしょうね?(^_^)

ついでに1クリックいただけるととても嬉しいです。
よろしくお願い申し上げます。<(_ _)>
![]() | ![]() | ![]() |
![]() | 日本人の英語 (岩波新書)マーク ピーターセン岩波書店→Amazon |
ラベル:英語