
このブログは,高校生物部のメンバーが
高校で勉強する生物の内容をマンガ等で探究・紹介し,同科目の魅力を
知ってもらおうというものであります。


http://moe-biology.seesaa.net/
漫画・イラスト関係はpixivでもupしています。
http://www.pixiv.net/member.php?id=1600934
新作は一部構成を変えていたり内容を増やしているものもありますのでこちらもご覧下さい


続きを読む
【イグノーベル賞】16年連続で日本人受賞
— ニコニコニュース (@nico_nico_news) September 15, 2022
工学賞「つまみを回す際の最も効率的な指の使い方の解明」
▶ https://t.co/kpY2O2idSu
松崎元さん、大内一雄さん、上原勝さん、上野義雪さん、井村五郎さんらによる研究。10兆ジンバブエドルが贈られました。#IgNobel #イグノーベル賞 #イグ・ノーベル賞 pic.twitter.com/RfX3ihzOej
イグノーベル賞の生物学賞は「サソリの便秘が交尾相手の獲得に影響するか、影響しているとしたらどのような状況か」を研究した業績に対して。
— 東京ズーネット[公式] (@TokyoZooNet_PR) September 22, 2022
便秘といっても、敵から逃れるために尾を切断すると、肛門を含む消化管が失われ、傷はふさがって排泄できなくなる現象…(続https://t.co/YwV8vhP7HZ
![]() |
![]() ![]() ![]()
|
![]() ![]() ![]() ![]() ![]() |
![]() ![]() |
![]() ナショナルジオグラフィック日本版 毎月1日発売。 送料無料,1年購読で24%OFF,3年購読35%OFF |
___![]() ![]() |
_![]() ![]() ![]() ![]() |
日 | 月 | 火 | 水 | 木 | 金 | 土 |
---|---|---|---|---|---|---|
1 | 2 | 3 | ||||
4 | 5 | 6 | 7 | 8 | 9 | 10 |
11 | 12 | 13 | 14 | 15 | 16 | 17 |
18 | 19 | 20 | 21 | 22 | 23 | 24 |
25 | 26 | 27 | 28 | 29 | 30 |
![]() ![]() ![]() |